日本生活指導学会の会員の皆様 日本学術会議第25期推薦会員任命拒否に関する人文・社会科学系学協会の「共同声明」が11月6日に公表され、これ.. 続きを読む
日本生活指導学会オンライン研究集会 プログラム
1.日程 日 程:2020年11月7日(土) 会 場:オンライン(Zoom).. 続きを読む
菅首相による日本学術会議会員の任命拒否に関する声明
2020年10月5日 日本生活指導学会 理事会 私たちは標記の問題を深く憂慮し、その撤回を求めます。 日本学術会議は、戦前において科学・.. 続きを読む
理事および会計監査
〇理事 (50音順 *は代表理事) 浦田雅夫(児童福祉)折出健二(教育学)*春日井敏之(教育学)片岡洋子(教育学)楠凡之(心理学)熊澤千恵(.. 続きを読む
日本生活指導学会理事有志声明「私たちは、教育勅語の教材としての使用を容認する閣議決定を深く憂慮し、教育勅語の実効化・復活に反対します」
私たちは、教育勅語の教材としての使用を容認する閣議決定を深く憂慮し、教育勅語の実効化・復活に反対します 2017年3月31日、.. 続きを読む
『生活指導研究』投稿規程
1.投稿の資格は、本会会員であることとする。なお、共著者も同様とする。投稿と同時に入会したものに限り、論文が投稿された時点で会員であるものと.. 続きを読む
『生活指導研究』編集規定
1.本誌は日本生活指導学会の研究誌であり、年1回発行する。 2.本誌は、会員の論文、書評、学会ニュース、その他会員の研究活動に関する記事を掲.. 続きを読む
入会方法
入会方法 本会へ入会を希望される方は、会則をご確認のうえ、入会申込書に必要事項をご記入いただき、推薦者(会員)1名の署名を添えて、学会事務局.. 続きを読む
会則
会則は次の通りです。 第一条(名称、事務局) 本会は、日本生活指導学会と称し、事務局を理事会の指定する場所に置く。 第二条(目.. 続きを読む
第31回大会以降
* 第31回(2013年9月 和歌山) 全体会「現代の生活世界のあり方を問い直す―生活世界の変容と生活指導実践」 課題研究「『いじめ問題』と.. 続きを読む